1月にスタートされた心理カウンセラーさんご紹介(奈良県奈良支部 松本 隆子さん)
いつもお世話になり、ありがとうございます。事務局の櫻井でございます。
まだまだ寒い日もありますが日中の陽射しの温かさに春の訪れを感じる今日この頃。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回は1月にオープンした心理カウンセラーさんをご紹介させてください。
奈良県奈良支部の松本隆子(まつもとたかこ)カウンセラーです。
松本さんは、クローン病という病気を発症したことで、身体の辛さはもちろん、厳しい食事制限や自分の気持ちを出せない、また、出せたとしても分かってもらえない辛さを経験し、その出来事が”病気があっても無くても、気持ちを受け止めてくれる誰かになりたい”という思いに繋がり、カウンセラーを志すきっかけとなったそうです。
なぜくれたけ心理相談室を選んでくださったのでしょうか
クライエント様が笑顔になっていただくという事を大切になさっておられる所に、とても共感致しました。クライエント様を大切にされておられる、その上でカウンセラーを支援していただけるということ。募集に関しても年齢、性別を問わないことや自身が住んでいる地域で活動が出来るということも、とてもありがたいと思い、ここでならカウンセラーとして歩ませていただけるのではないかと思いエントリーを決めました。
ボランティアで病院内でのピアカウンセリング経験と性暴力支援員の経験があり、誠実さ、穏やかさなど、クライエント様に安心していただけるカウンセラーさんです。
詳しいプロフィール等は、公式サイトにてご確認くださいませ。ご一読ありがとうございました。
松本隆子(まつもとたかこ)公式サイト(くれたけ心理相談室 奈良支部)
みなさまにとって素敵な今日でありますように
投稿者プロフィール

- 広報部長/心理カウンセラー(みよし支部)
-
くれたけ心理相談室 みよし支部の心理カウンセラー、また広報担当として活動しております。
穏やかな日々を送れますように
櫻井理紗公式サイト