いつもお世話になり、ありがとうございます。
くれたけ代表の竹内嘉浩です。

今回は心理カウンセラーとしてご応募をいただいてから、
契約に至るまでのお話しをしたいと思います。

 

現在、ご応募を頂いて電話面接をさせていただくのが、10名にお一人くらい。

電話面接から契約のご縁をいただくのが、4/5人くらいです。

 

契約に至るまでに、何が必要かと申し上げますと、
やはり職務への思いでしょうか。

 

思いのある方は、

 

しっかり当方の案内に目を通されていらっしゃいます。

その上で、必要な提出物を抜けることなく出して下さいます。

例えばメール添付の履歴書でも、
適切な場所にしっかり写真を貼り付けていらっしゃいます。

書かれた文章は、整理をされていらっしゃいますし、
程よい熱量も感じます。

封書で提出される方は、字の上手い下手ではなく、
丁寧に文字を書かれていらっしゃいます。

そして、こうなりたいと思う姿も、
明確に書かれていらっしゃいます。

 

 

内容の理解や、認知をする姿勢は、
心理カウンセラーとしての能力にも通じます。

 

また、当方にエントリーいただく方は、
将来的にも、心理カウンセラーという仕事で
生計を立てたいという方になります。

人生をかける仕事として選んでいるので、
真剣に向き合いつつ対応してくださいます。

 

もちろん、私達も真剣にお応えしています。

相談者様の笑顔は、私達が真剣に向き合うことで、
より良いお手伝いができると思います。

 

関わらせていただく方と
一緒に喜べることって最高なんです。

真剣さがあって、誠実さがあって
それは作られるのだと思います。

 

所属カウンセラー 募集(エントリー)はこちらから

くれたけ心理相談室 スタッフ
2023年の募集詳細(全国)をご確認の上、エントリーフォームへ入力お願いいたします。

コメントを残す